くらしのルーズリーフ

つれづれなるままにその日暮らし

2011年12月

PC復活

PCのHDDを交換し、見事復活。
交換したHDDは必要最低限の性能。しかし、まだソフトをそれほど入れていないせいか動作は快調。

拡大再生産ではなく現状維持をよしとする。30過ぎたらそんなもんよね。


【平成24年度予算案】東北の高速無料化、3月末に終了 - MSN産経ニュースより引用:

 国土交通省は24日、東日本大震災の復興支援を目的に始まった東北地方の高速道路無料化について、来年3月31日で終了することを決めた。
…まったく難儀な話や…。これの継続を期待してバイクETCつけたとこがあるのに…。

まぁ、言うてもしゃあないので3月までにマルカンのソフトクリームはつぶしとかんとな、と。
いろいろあるが、高速無料化がなければ花巻なんてまぁおそらく行かんし、そうしてるうちに地方都市の零細デパートなんて絶対つぶれてるやろからな〜。

車で「早いルート」を探し、バイクで走れば最強?

昨日、ちょっとした用事があって岐阜県まで車で日帰りしてきた。コメダ珈琲店のみそかつサンドがうまかった。

割り切って高速道路を使えば、日本は狭い。そして、都市と都市の移動には電車が最適でも、都市の辺縁部と都市の辺縁部の移動は車やバイクと高速道の組み合わせが最適だ、ということも分かった。

多少移動時間が長くなってもなんとかなる車で移動時間の短い移動ルートを模索し、移動時間が長くなるほど体力を消耗するバイクで移動できる距離をできるだけ長くできるルートを探す、というやり方が、バイクと車の二台持ちにはいいのかもしれない。

昔のゲーム音楽を聞いて

Youtubeで昔のゲーム音楽を聞く。ヒロインのイメージが音楽と共に引き出されるのを感じる。

ゲームがしゃべるようになったのはDVDが一般化してからのこと。それまでのCD-ROM全盛期は各ヒロインやシーンのイメージをゲーム音楽が語っていた。それを久しぶりに思い出した。

声優さんは、一人の声優さんであっても役が変われば別な声をだす。それが当たり前で、かえってそれもできないようでは声優をやってもらっては困る、とすら思う。
しかし他の仕事をしてる時の声が、前の仕事を好いていたファンの思い出をくすませることだってたまにある。

ゲーム音楽は基本的に一人一曲。
考えようによっては、とても贅沢な楽しみ方をさせて貰えた世代なのかもしれません。

”ひとり”をようつべで久しぶりに聞いた

朝、変な時間に起きて、そのまま変な時間に寝たんだけど、その起きてる時にUEFAチャンピオンズリーグの試合を見た。FCバルセロナとFC BATEボリソフの試合。ボリソフはベラルーシのクラブで、国内リーグを6連覇しているとのこと。

バルセロナはとにかく華麗なパス回しでどんどんゴールに近づいていく。”バルサ”の名前は、素人でも聞いたことがありますが、「なるほどそりゃ人気が出るわ」と素人にも即座に納得できるサッカー。
一方、ボリソフも非常にわかりやすいシステムで防戦する。"4-4-2"とかいう言葉くらいは聞いたことがあるわけですが、「な〜るほどね〜」とこれまた即座に納得できる戦い方。試合途中でそのシステムが微妙に変化していったりするところも含め、とにかくわかりやすい。

双方極端な戦い方ではあるのですが、少なくとも私が見てた前半はこれががっちりかみ合い、バルサは一点しか入れられなかった(見てない後半にはボリソフが崩れ4-0で終了したらしいが)。「引いて引いてカウンターでは世界に通用しない」と言われますが…必ずしもそうでない場合もあるらしい。

国家代表同士の対戦よりもクラブ同士の試合の方が、成熟しているともいえるしアクが強いとも言える。同じ世界の試合を見るなら、どうやら私的にはクラブ同士の試合の方が好みらしい。


いつも笑わしてもらっているスポーツネタブログの管理人さんがustream出演した、というのでアーカイブを見てみた。

収録の場所貸し&スポンサーさんは篠原美也子さん。アーカイブを見たあと、久しぶりに「ひとり」をYoutubeで試聴。

「曲が長いからなかなかラジオで全部流せない」という話題をラジオのパーソナリティーが盛り上げた時代のあの雰囲気、あれは今のゆとりにはわかるまい(加齢臭)。

  • ライブドアブログ